トップページに戻る

2011年1月

ネギの美味しい時期だが、根本の方が曲がっている。

最初の土寄せが早かったために、曲がったものと思われる。

絹さや・・・・
寒さで枯れたようになってしまった。

これでも、よく見ると、芽が出ている。 元気なものだ。

畑の白菜を使って、キムチに挑戦!
材料の揃えはよかったが、白菜の下漬けと、材料の刻み方が乱暴だったようで
ヨンナムがなじまないキムチになってしまった。

ということで、キムチ作りに再挑戦。
白菜の下漬けと材料の刻みをしっかりとした。

なかなかの味と、見てくれのいいキムチができた。

去年から浸けているタクアン。  なかなかの味になった。

年を越したキャベツ。  霜にやられている。  この辺が限度のようである。

ピーマン、枝豆、ナス、トマト   ポットに蒔いて、トンネルで覆った。

ホウレン草は寒さに強い。 この時期のホウレン草は甘くて美味しい!

ニラ

ラッキョウ

コネギ(大阪ネギ)

男爵ときたあかりを植えた。  作りすぎの感は否めないが・・・・

去年収穫したブロッコリー  脇から実が出てくる。 小さいが美味しい。

去年の雨やひでりで、人参の育ちは最悪。

下のスコップと比べると大きさが分かるが、これでは、ミニ人参だ。

枯れそうだった絹さやだが、元気に育ってきた。  支柱を立てて、蔓が巻き付きやすいように紐を横に張った。

玉ネギの生育が悪い。 蒔き時が悪かったのか。 それとも肥料か?

空豆に土寄せをした。  ことしは収穫を期待できそうだ。 

絹さやの花。 今年は紫だ。   

ジャガ芋が発芽した。

枝豆(その2)、キャベツ、オクラ、ブロッコリー、人参、カブ、大根のタネを蒔いた。  今年は原発事故で野菜が不足しそうだ!

里芋を植えた。 ことしは穴のないビニールシートで覆って、保温と保湿をすることにした。

最初に芽を出したのは、枝豆。

2011年2月

2011年3月

2011年4月